【大阪】サトケンさんの重ね煮教室
日付
2014年5月26日 (月)
終日
カテゴリー No Categories
サトケンさんのプロフィールはこちら→http://ta-ki-bi.jp/about_us/profile/
去年の10月に開催した「氣愛のおむすび」。
「毎日の食事の支度に対しての意識がゴロリと変わりました」
という感想がとても印象的です。
サトケンさんの食事とは、料理とは、食べるといことは命をいただくこと。
決して無駄にせず感謝の念をもっていただく。
たった3時間のクラスでなんだか今までの世界観がゴロリと変わったそうです。
重ね煮はマクロビオティックを始めたころに習いに行き
実際よく作っていましたが
サトケンさんから教わる重ね煮は、食材の切りかたや調理の工程だけではありません。
たくさんの気付きを頂けるのです。
重ね煮教室では立ち方、切り方ももちろん教わります。
料理が下手で。。。。
なんてことは問題なしです。
丁寧に気をつけて切ると、包丁に不慣れな男性でも薄く薄く下ごしらえをすることができました。
調理をする人の感情が料理に反映する。
なのでどのような心の状態で食事の支度をするかがとても大事。
と、アーユルヴェーダで教わった光景がずっと頭の中で響いていました。
火加減も教えていただいた時よりかなり弱め。
一切の水を使わずお野菜の水分だけでじっくりと味を引き出していきます。
そして出来上がった重ね煮のお味噌汁といったら。。。。。。。
氣愛のおむすびの会でいただいた、シンプルだけど
心も体も満足なご飯でした。
ついつい早足になってしまいがちな日々ですが
サトケンさんという人を通して見る、ゆったりした世界観に触れてもらえればと思います。
サトケンさんの重ね煮教室
5月27日(火) お昼の部 11時~14時時半 5,000円
夜の部 19時~21時時半 5,000円
場所:Chez Nouille (阪急宝塚線 豊中駅徒歩5分)
*お申し込み人数によっては江坂に変更の予定
★お申込み・詳細: http://ameblo.jp/shishi70/entry-11811345089.html
